何でそんなことを言われなきゃいけないんだろう?と、思う反面悪い呪文のように当時のわたしの頭に残りました。「女性は30歳を過ぎたら一回り上の相手からじゃないと相手にされない」みたいな言葉が。
カテゴリ: 年齢について
-----------------------------------------------------【自己紹介】管理人:シカ・元婚活ファイター・5年の婚活沼にどっぷりはまっていたが 33歳でようやく抜け出し結婚・ブログは沼での地獄話が多め・現在妊娠中(妊娠レポも描きたい・・)(絵は自画像ではなくエンタメ的に
- カテゴリ :
- 婚活Ⅱ期(ネット婚活)
- , 年齢について
今回の記事は下(しも)のお話となります。えぐい表現はしていないのですが、その手の話が苦手な方はお手数ですが、そっ閉じでお願いします。(せっかく見に来て下さったのに申し訳ありませんm(__)m)東京独身男子です。昨晩が最終回でした。よく婚活で「子供を産むことを考える
しかし林先生が発動するまで・・・2年以上かかっているしょっぱさはあります・・・・以前別記事で「結婚願望が突如芽生えた(該当記事にとびます)」ことをお伝えしました。その出発点から始まり「婚活の本気スイッチが入った」理由が今回の記事となります。5年に及ぶ婚活です
今回、田中さんの記事がおっつかず別のストック記事の掲載となりますお店は悪くないと思います。・・・・独身の出会いの場というコンセプトのお店に来ちゃう既婚者が、どう考えても悪いです。30歳の頃、婚活仲間のマオちゃんと相席屋を訪れました。以前行ったときは同世代と
今でもメールの代替として使ってるし、1回の文章は長めのほうが落ち着きます。大型の合コンみたいなパーティーへ行ったときのお話です。まだ婚活Ⅰ期の終りころでしょうか。なのでライトな婚活の場(むしろ恋活寄り)という感じでした。そこで知り合った男性ですが、24歳。わ
※夫とはまだ交際段階で結婚していない時期の話です。わたしも同僚も中途組なので年齢が違いますが同僚です。会社の上司と、同僚とで話していたときのことです。ちなみに、27歳の同僚は「依存されるのが重いから嫌」という理由ではなくて、「結婚を見据えた相手ならば、自分
2019年が明けましたね!本年もよろしくお願いします。年明け早々ですが・・・・結局か。みたいな内容ですみません。【20代アラサーは結婚に焦らないことも多いけれど・・・】27~28歳あるあるかなと思うのですが・・・「まだそこまでやらなくても、できれば自然に出会いたい